模型ライダーが行く

模型が好き。バイクが好き。旅も好き。

MODELERS@WORK製改造パーツ使用 1/72ヤクトダグラム製作①

先日届いた改造パーツを使用して仮組みしてみました。

気泡や歪みも無く、非常に精度の高い製品です。ただ、キャノピー枠の切り抜きは少し難しかったです。新品の刃を付けたデザインナイフで慎重に少しずつ切り抜きました。スジ彫りに沿って何度もケガいて、ぽこっと抜くほうが簡単かも知れません。予備にもう一つキャノピーパーツが付いているので失敗しても大丈夫ですが。

透明キャノピー部分は塩ビのバキュームフォームで、これも切り抜きが必要です。

ガイドパーツが付いているので簡単なのですが、ちょっと大きくて塩ビパーツにはめ難いかな。調整すれば大丈夫です。

配慮の行き届いた良心的なメーカーさんですね。

今後が楽しみですね。

 

f:id:cub2008:20141101162450j:plain

う~ん素晴らしい!あの日に見たダグラムそのものです!

あの日…同年代の方ならわかってもらえると思います。もうね、少年時代の幸せな思い出と結びついているのです。単なるノスタルジーでしょうか。

…模型店て何故か僕は石油ストーブの匂いのイメージなんです。同時に真夏のイメージでもあるのですが。

二度と戻らないあの夏の日…

…脱線してしまいました。

 

 

細部です。

f:id:cub2008:20141101162606j:plain

脚部はボリュームアップされています。ダム!の部分もこの違い。

 

 

 

f:id:cub2008:20141101162906j:plain

キットは現代風?にアレンジされています。小顔にした分、耳の部分を大きくしてバランスを取っているのでしょうか。僕としてはMOELERS@WORK製の方が断然好みです。

ミサイルポッドも嬉しいですね。でもミサイルがちょっと丸っこいかな。写真ではミサイルパーツは付けていません。どうするかな…

 

このダグラムは汚しをばっちり入れるつもりです。

あ~手首のアレンジがちょっと気になるのですが。でもそこに手を付けると、このシリーズ全てに改修が必要ですよね。悩みどころです。

でもまぁ、とにかく早く仕上げたいですね。

 

 

 

f:id:cub2008:20141101165144j:plain

ブロックヘッドも来ちゃったし。

デカいです。完成写真を見た感じではちょっと微妙かな…でも新型ポリキャップを追加していたり、マックスファクトリー本気ですね。僕はついて行きますよ。

今のこの時代にダグラムのニューキットが出るなんて夢の様ですから。

このシリーズは箱絵がいいですね。薄っぺらな箱の質感も好きです。

バンダイHGUCのセル画みたいな箱絵はがっかりですね。

 

プラモの完成度、作り易さは最高だと思うのですが。

 

f:id:cub2008:20141101170421j:plain

子供達もガンプラ好きです。最近、やっと自分で組み立てられる様になりました。

やっぱりバンダイのプラモデルは組み立て易いですね。タッチゲートは子供にはとてもいいです。

まぁ、僕なんかは6年生の時には HOW TO BUILD GUNDAM 2 を見ながら 1/100 ザクを改造して06Rを作っていましたがね。   …完成しませんでしたが。

 

子供達が作ったビルドバーニングガンダムです。

f:id:cub2008:20141101171213j:plain

 スミ入れだけ手伝いました。

よく動いて楽しいのですが、肩の軸が短いですよね。子供達はガシガシ動かして遊んでるのですが、すぐ取れちゃいます。

バンダイは試しに組み立てて動かしてみないんですかね。

ビルドファイターズは若年層の取り込みも考えているのだろうと思うのですが、ちょっと詰めが甘いですよね。

いや、よく考えると他の商品にも結構ありますね、残念ポイント。

もうちょっと頑張って欲しいですね、バンダイ。もうちょっとで完璧と言えるのにね。

 

僕の作ったG-セルフと。

f:id:cub2008:20141101172639j:plain

 ビルドバーニングの手首をちょっと拝借。素晴らしい表情です。アフターパーツなんて要らない位。

なのにG-セルフは昔ながらのグーパンチ。何故?

ロボット魂のG-セルフ、良さげですね。

それではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トゲニャン フユニャン ゴルニャン

さて、これはなんでしょう?

写真を撮ろうと思ったらトゲが欠けてました。子供達には乱暴に触るなとあんなに言ったのに!仕方ないのでエポキシパテをくっつけます。

f:id:cub2008:20141028170447j:plain

パテが硬化したら整形します。

f:id:cub2008:20141028170420j:plain

ジバニャン改造のトゲニャンです。

f:id:cub2008:20141028170505j:plain妖怪ウォッチ、大人気ですね。猫好きの僕はジバニャンにびびびっと来て、特典のマスコット欲しさに予約して買ったのです。どんなゲームかも知らずに、そもそも僕はゲーム、殆どしないのに買ったのです。当然妻には怒られましたね。子供達も放置。

その夏、新潟の粟島に行く時に子供のリュックに入れておきました。海で目いっぱい遊んで、民宿で昼寝した後に気づいてやり始めました。そしたら面白いと。

粟島は大好きで結婚前から毎年の様に行ってます。のんびりしてていい所ですが、子供にはちょっと退屈かも。海しかないですからね。

帰宅後、下の子も欲しいと言うのでもう一本買いました。すっかり気に入ったみたいです。

その後メダル等オモチャが発売される訳ですが、予約開始当初は画像も無く、どんなオモチャなのかわかりませんでした。とりあえずメダルを2箱と妖怪ウォッチDXセットを予約注文。定価よりかなり安かったです。今では考えられないですね。

ブームになった時には既にゲームもオモチャもうちにあった訳です。お父さんを少し尊敬してくれましたね。まぁその後はメダルとか全然買えない訳ですが。

妖怪ウォッチがあってもメダルが買えない。朝早くから並んでも1人1パックとか。ちょっと無理です。そこで何か僕に出来ることはないか?と考えた結果がこのトゲニャンです。プラモスキルを活かす時です!

トゲは100円ショップのABSハンガーの直線部を使用。電動ドリルに咥え込んで削り出しました。

しっぽと鈴は透明エポキシ樹脂です。

画像が発表されてすぐに完成させました。そしたらですね、なんと我が家に見学者が大勢やって来たのです。子供らのお友達やそのお母さんまで!びっくりしましたね。

年末にはバンダイからプラモデルが発売されますが、子供達は喜んでくれたので満足です。

f:id:cub2008:20141028185652j:plain

これがそのマスコットですね。最初の立体ジバニャンです。

ブシニャンメダルも作ってみました。全然当たらないので。裏の突起の配置がわかれば何でも作れますね。イケメンケンを作ってくれとか言われてますが面倒くさくて…

プラモのジバニャンは発売当初に長男が作ったものです。目と胸、しっぽの塗装とスミ入れだけ手伝いました。あ、鈴はうちに転がってたビーズに換えてあります。

 

で、現在製作中なのが…

f:id:cub2008:20141028173557j:plain

フユニャンです。

これも画像が発表されてすぐに作り始めたのですが、上の子の夏期講習やらで忙しくて未だ未完成です。プラモデルが出るだろうから急いで完成させたいですね。

ジバニャンを元に、主に木部用エポキシパテを使用して改造しています。これは硬化が速いし切削性がいいので好きです。ただ、すごく臭いんですね…

 

あと、ゴルニャンです。

f:id:cub2008:20141028175338j:plain

これはきらきら工房様と言う業者に、ゴールドとシルバーの二色のメッキを依頼して製作しました。

http://kirakirakoubou.ocnk.net/

目やしっぽの火の玉、背中のロケットはシルバーメッキの上からクリアーブルー、クリアーレッドで塗装してあります。胸のシルバーはグンゼ産業のミラーフィニッシュ。耳はそれにクリアーブルーを上塗りして貼っています

セガワのフィニッシュシリーズはとても便利ですね。ミラーフィニッシュはガンプラのシリンダー部やカーモデルのミラー等、塗装では出せないメッキ感が簡単に表現出来ます。薄くて下地によく追従します。僕はつや消し黒フィニッシュも愛用しています。G-セルフの肩の四か所のバーニアはこれを貼り込みました。塗装よりも簡単きれいに仕上げることが出来ます。

 

f:id:cub2008:20141028170408j:plain

あ~撮影中に倒れてまたトゲが欠けちゃいました…

 こんなに脆いんじゃ遊べないですね。子供達を怒れないな。プラモも買いますよ。

 

f:id:cub2008:20141028182823j:plain

ゴルニャン、ちゃんと2つあります。2人兄弟ですから

 

 

ロボニャンの腹巻きがなんだか渋い色ですが…

 

これを同時に作ってたんですね。

宇宙の戦士。機動歩兵!もうね、大好きなんです。

これはまた後ほど。

f:id:cub2008:20141025170604j:plain

 今回は妖怪ウォッチ特集となりました。確かにアニメは大人が見ても面白いですね。

最近はブームも落ち着いて来たみたいですが。

それではまた。

 

 

 

 

 

 

ブログ始めました

私、花の1970年生まれ。スーパーカーブームに超合金、日曜日にはカルピスを飲みながら世界名作劇場を見て火曜日には未来少年コナンタツノコや戦隊ものも大好き。

親がクリスマスプレゼントにボルトインボックスと間違えたコンビネーションプログラム。仕方なく見始めたザンボット3に呆然となりその後の人生の進路が確定。そしてガンダムから始まるリアルロボ。リアルタイムで体感したこの幸せ。でも確実に何かを刷り込まれてしまいましたが。

心はプラモを脇に抱え自転車で家路を急ぐ少年のまま。しかし現実には妻一人に男の子が二人と猫一匹、そして住宅ローンを抱える立派?なおじさんに。しかも上の子は中学受験に突入…

周りを取り巻く状況は厳しいですがプラモは止められません。この先更に乏しくなるであろう予算の中、いかにして充実した趣味生活を送るのか…苦しくも楽しい日々のアレコレを綴って行ければと思います。拙い文章と写真ではありますが宜しくお願い致します。

あ、バイクも好きなんですよ。今は原付二種ですが。この辺はまた後ほど。

  

さて、最初はこれでしょう。G-セルフ。放送開始前に急いで完成させました。

久しぶりの富野監督のガンダムと言う事で楽しみにしておりました。

設定画の子供体型が面白かったのですが普通にガンダムでちょっと残念。

特徴的な目も小さい感じ。体型をいじるのは大変なので目だけ大きくしてみました。

付属の目のシールを少し大きめに切り抜き、イエローで塗装して貼り付け。

各所のフォトンバッテリー?も透明にしたい所ですが、それはMGを楽しみにしましょう。そこでここもシールを利用。クリアーブルーを厚めに上塗りして貼り付けました。僕は塗装派ですが、場合によってはシールも使えますね。マスキング要らずで楽ちんです。

 

HG 1/144 ガンダムG-セルフ(大気圏用パック装備型) です。

f:id:cub2008:20141025170331j:plain

そして先日届いた物が。

モデラーズアットマーク様のヤクトダグラム改造パーツです。

これは素晴らしいですよ!原型を製作した千葉剛さんがまた凄腕なんですね。ゴーダムやブロックヘッド、その作風、完成度は最強です。私が一番好きなモデラーさんです。

http://carrioncrow.blog.ocn.ne.jp/blog/2014/10/post_568b.html

その千葉さんが作った改造パーツが通販で買える!即注文しましたね。子供がいるとなかなかイベントには行けないし。通販サイト開設ありがたいですハイ。

maxダグラム、カッコいいんですが何か違和感。顔面が小さいと言うか耳が大きいと言うか。ミサイルポッドも付いて無いし。

その辺が全てこのパーツで解決!

http://modelersatwork.com/?p=7

f:id:cub2008:20141025170750j:plain

中身です。大きさの割にちょっとお高いか…でもこのパーツを組み込んだダグラムのカッコ良さよ…それにあぁこのレジンの匂い!最高!

最近、下の子(小学3年生)がタミヤエナメルシンナーの匂いを嗅いで「あぁいい匂い…」と一言。遺伝でしょうか?

 

f:id:cub2008:20141025170505j:plain

 見苦しい写真ですみません。居間のコタツの上でってのは、いかに素人でも何とかしたいですね。照明や背景等、素人なりに改善して行きたいと思います。その辺も記事にしたいですね。それではまた。