模型ライダーが行く

模型が好き。バイクが好き。旅も好き。

PGユニコーンガンダム進捗

 

 

 

 

 

 

f:id:cub2008:20150226105652j:plain

・・・

どうにも捗りません。

でもまぁ何とか完成はさせます。まだ先の話しですが塗装については考えています。

白ではなく、アイボリーにするつもりです。カトキ画稿も白じゃないですよね。

プロペラントタンクは後付けだから艶消し白にしよう。

フレームは瓶サフを混色して二色ほどに分けようかと。

 

もうね、他のものが作りたくて仕方ないんですよ。

f:id:cub2008:20150226110312j:plain

f:id:cub2008:20150226110336j:plainソルティックは基本工作が完了。ラウンドフェイサーじゃなくてソルティックの方が僕には馴染みがあります。

MG誌作例を参考にしています。

 ● 頭部カメラ大型化、アンテナ位置下げ。

 ● ミサイルポッド肩に取り付け。

 ● 腕位置1.5mm上げ、上腕1mm延長。

 ● 腹部上部パーツ2mm詰め。

 ● ふんどし幅増し、スカート形状変更。

 ● 膝アーマー大型化、ソール部分1mm嵩上げ。 

 ● マグランチャー自作。

f:id:cub2008:20150226111024j:plain

サイドスカートを幅増しして隙間を詰めた方が良さそうですね。

f:id:cub2008:20150226112021j:plain

ミサイルポッドは9連装にすべきでしょう。何でこんな所をアレンジしたのか?

でも、頭でっかちなプロポーションは最高ですね。

24部隊はそのまま組み立てるつもりです。面倒だし。まだ買ってないけど。

maxファクトリー、応援しています。

次はネイティブダンサー!アイアンフッドもとても楽しみです。

 

何となくブロックヘッドも作り始めています。

ウェーブのラビドリードッグも作りたいですね。

MG Gアーマーもそろそろ作るべきじゃないかと。リアルタイプね。

愛~震える愛♪ と、決着をつけるべきです。



と、趣味の時間がもっと欲しいのですが、とにかく忙しいのです。

 

 

先日は長男の制服の採寸に行って来ました。

以前も書きましたが私立中高一貫校に入学するのです。定員は30名で1学年1クラス。少人数制がいいと思いました。

思いましたが・・・15年度は何と12名ですと!大幅な定員割れ。結構な数の受験者がいたのですが。基準を満たしたのが12名なんだそうです。

これはちょっと不安ですね。12名で6年間か。いくらなんでも少なすぎじゃないかと。馴染めれば生涯の友達が出来そうだけど・・・

 子供を信じていい方向に向かっていると信じるしかないですね。

 

実は、合格祝いにこれを買っていたんですよ。

全く新しい環境で、新しい友達を作るきっかけになれば、と思ったのもあります。

「うちにプレステ4あるよ」ってね。

f:id:cub2008:20150226114226j:plain

決して僕がドラクエサイレントヒルがやりたいからじゃないですよ。決して。

 

昨日、早速ダウンロードしましたよ。

f:id:cub2008:20150226114711j:plain

僕はドラゴンクエスト好きですね。

 

一番好きなのはⅡ。高校生だったな。発売日が土曜日だったかな。当時は半ドンで学校帰りに友人とおもちゃ屋巡りをしたんだけど売ってなくて。

最後に寄ったのが今は亡きハローマック。やっぱり無いな、と思ったらガラスケースの隙間に一つだけ挟まってたんです。

嬉しかったですね。もうクラス中でわいわいやってた楽しい記憶があります。

f:id:cub2008:20150226115403j:plain

 これは僕にも出来そうです。

 

たまに子供とスーパーマリオとかやると世代の差を感じるよね。

もう、ぜんぜんうまいんです小学生の方が。僕が衰えただけかもしれませんが。

 

あとね、ドラクエまでやるべきゲームが無いんでこれ買ってみたんですよ。

メトロリダックス。

 

・・・もうね、全然ダメ。酔っちゃう。30分位しか出来ない。FPSがダメなのか?画面が綺麗すぎるからか?

そもそも難しくて全然ダメっ。ファミコンでぴこぴこやってた世代とは人種が違うんんですよ、こんなのクリアーできる人って。

 

その点、ドラゴンクエストヒーローズも心配だったけど、これは酔わないので良かったです。

ってのが僕の評価です。酔わない!これ重要。

 

あ、聞き覚えのある音楽もいいですね。

 

僕はこれが好きだな~

これ、使われてるといいんだけど。

 

 



 

 

f:id:cub2008:20150226122025j:plain

ゼナキング餃子の時に注文したベイマックスも来ましたよ。

猫が可愛いです。 超合金ジバニャンも予約してあったんだな・・・

これもいいですね。水筒が素晴らしくいい!

 

それではまた。

 

 

この号にラウンドフェイサーの作例が掲載されています。ラビドリードッグも素晴らしい出来。

ゼナキング餃子結果報告

昨日の続きです。

以前にも皮から餃子を作った事はあるのですが、感覚を忘れてまして、非常に苦戦しました。

f:id:cub2008:20150212085420j:plain

f:id:cub2008:20150212085430j:plain

タミヤのカッティングマットはモデラーの嗜みです。

直径9センチと書いてあるので、モデラーらしくガイドをつくりました。

何枚か作るうちに感覚を思い出しました。

調子よく作っていると妻と下の子が帰宅。ベイマックスとても面白かったと。

僕も観に行きたかったのですが、一日掛けて餃子を作れる日は今日しかなくて断念。

上の子は友達と観に行ってるので、観てないのは僕だけ。DVDを買いましょう。

ベイマックスのおもちゃが欲しいと言うので中断してアマゾンで検索。

してたら妻が一言。皮がくっついてると。

一応、打ち粉をしてどんどん積み上げていたのですが、粉が足りず、一体化してました・・・半日の努力が水の泡に(涙)

非常事態なので、妻と子にも手伝ってもらいました。

僕が再度皮を作り、妻と子が包む流れ作業。

妻はさすがに手慣れたものですが、子には難しい。何だかゴロゴロと不揃いな餃子となりました。

f:id:cub2008:20150212085435j:plain

写真も失敗しました。

気が付けばもう夕方の5時過ぎ。

長男も帰宅したので焼きに入ります。

レシピ本には焼き方もしっかり書いてあるので、そっくり真似します。

が、一回目は見事に真っ黒。

妻が言うには、熱湯が少ないのと火が強すぎると。

二回目はその辺を注意。見事に焼けました!

f:id:cub2008:20150212085440j:plain

写真が失敗です。この前の授業参観の時に設定をいじったようです。

焼きたてを食べさせたいので焦ってます。写真どころではありません。

 

まぁ、とにかく完成です。早速食べました。

 

 

こ、これは・・・肉まんだ!中華街で食べる様な肉まんの味がする!

ゼナキングには漢方薬が多く入っているので、そのせいか本格的な「肉まん」の香りと味がするのでしょうか。

見た目はともかく美味しかったので成功と言えるのではないでしょうか。

・・・後片付けが大変です。

 

 

 

で、ユニコーンガンダムですが、あまり捗ってません。

実はあまり思い入れがないのです。レンタルで見てて面白かったんですがね。

最終話はバンダイチャンネルで見ました。

安彦キャラなら良かったのにね。

 

f:id:cub2008:20150212085444j:plain

f:id:cub2008:20150212085449j:plain

コクピット回りは塗装してしまったのですが、どうやら発光するようです。剥離します。

f:id:cub2008:20150212085455j:plain

このキット、合わせ目が段落ち処理されてるのか、されてないのか微妙な部分があります。プロペラントタンクもそう。ひけが怖いので瞬間接着剤で埋めてます。後処理が固くて好きじゃないのですが。

そして横溝モールド。このヤスリが非常に便利です。0.5mmと薄い側面にも刃があるので、凹モールド内の合わせ目消しにいい感じ。

機動歩兵の関節等、全てこれで処理しています。

 

 

 

どうしてもこっちの方が好きですね僕は。

f:id:cub2008:20150212085458j:plain

f:id:cub2008:20150212085501j:plain

ミサイルポッドをネオジム磁石で肩に取り付け、MG誌作例の改修ポイントを参考にプロポーションをいじっています。写真が無いですがマグランチャーを自作中。

 

それではまた。

 

 

 

 

 

ゼナキング餃子製作開始

僕は妻や子供の誕生日に料理をする事にしています。

 

今までに作った料理で印象的、と言うか大変だったのはバームクーヘンとマカロンですね。

バームクーヘンは妻の好物なので自作を思い立ったのです。

裏の竹藪から適当な竹を切り出し、野外用のガスコンロに焼台を設置。

生地を垂らしながらグルグルと焼いたのです。

・・・なかなか大きくなりません。

子供たちは早々に飽きて脱落。ぼたぼたと生地が垂れてコンロが大変な事に。

結果、半日を費やして何とか出来上がりましたが、普通の味。

そしてガスコンロは再起不能、犠牲となりました。

 

次はマカロン。調べると難易度高め。でも妻が一度食べてみたいと言うので挑戦しました。・・・僕も食べた事無いんですが。

田舎なので、近所にはまず材料が売ってないんです。アーモンドプードル?・・・プードル?

まぁ、大変な思いをして何とか形にはなりました。

なりましたが、そもそも実際のマカロンがどんな味かわからんのです。

唯一、長男がどこかで食べたらしく、その記憶によればこんなのだったと・・・

味はともかく、食紅を入れすぎて非常に毒々しいマカロンだったのを覚えています。

 

その他にもいろいろ作りましたが、料理にかこつけてダッジオーブンや焚火台を購入したりと、家族からは疑惑の目で見られている様です。疑惑の目で見られる様な事は何もしてませんが。そして今年もそのシーズンが来たのです。

妻には何故かやめてくれと言われてます。

 

今年はこれです。

 

f:id:cub2008:20150211114355j:plain

パラダイス山元さんの、日本で一番予約が取れないと言われている高級紳士餃子店「蔓餃苑」のゼナキング餃子をレシピそのままに作ってみます。

 

パラダイス山元さん、ご存じでしょうか?

元カーデザイナーでありマンボ家でありマン盆栽家。入浴剤ソムリエでもありマイル修行をする公認サンタクロースでもある。そして餃子の王様である!

とても楽しそうな人生を送っておられる方です。

 


マンボのビート 東京パノラママンボボーイズ - YouTube

 

いや素晴らしいです。

 

富士重工のデザイナーとして、わたらせ渓谷鐡道の車両のデザインをしたりと、とにかく多才なんですね。

僕はわたらせ渓谷鐡道で通勤してた事もあるので勝手に親近感があります。

 あの車両、僕は大好きですね。

本数が無くて通勤には大変でしたが。平日はがらがらなのに、たまの休日出勤時には観光客で満車でびっくりしたり。

超勤した時なんかはだいたい乗客は僕一人なんで、一番前に座って運転手さんと世間話をしたり。

勤務先の最寄り駅、と言うか殆どが無人駅なんで、電車が遅れると不安になるのです。あれ、来ないな。時間間違えたかな、と。しばらくすると遅れの放送があるのですが。

何だか普通に猿がウロウロしてるしね。あ猫だ、と思うと猿なんです。

転勤となった今ではいい思い出です。

 


わたらせ渓谷鉄道 花桃咲く神戸駅 2013-4-9 - YouTube

 

そんなパラダイス山元さんの餃子がとても美味しそうなので挑戦します。

・・・妻の誕生日云々ではなく僕が食べてみたいからですね。今回は。

 

とにかく僕はレシピ通りに作るので、材料を揃えるのがまず大変です。

ゼナキングが近所に売ってないのです。

先日、伊勢崎の大きなドラッグストアでやっと見つけました。

妻の誕生日は先月だったのですが、やっと作れます。

昨夜、レシピ通りに肉餡を作り冷蔵庫で寝かせてあります。

レジンやシリコンゴムの計量で使っている電子はかりが大活躍です。

 

本日は皮の製作に取り掛かります。

長男はお友達とお出かけ。妻は下の子とベイマックスを観に行ってますので集中できます。

f:id:cub2008:20150211114344j:plain

 

f:id:cub2008:20150211114411j:plain

f:id:cub2008:20150211114420j:plain

大さじとか小さじとかアバウト過ぎるよね。

冷蔵庫で1時間寝かせるそうです。

さて、どうなりますか・・・続きはまた後ほど。

いきなりダグラム完成。そしてガンダムへ・・・

明けましておめでとうございます。気が付けば模型誌の発売日です。

とにかく毎日忙しい。その上インフルエンザに感染。予防注射したのに。

ダグラムの製作過程をアップするつもりがいつの間にか完成。

ブログの難しさを痛感しております。

 

f:id:cub2008:20150124143630j:plain

パンツ部分を切り離しスプリングで接続。可動します。が、あまり効果はありませんでした。全体的にそこまで大きなポーズは取らせられないと言うか。模型誌の作例でやらないはずですね。くたびれ損でした。

リニアガンの側面赤モールドはダルいので削り落とし、0.3mmプラ板の細切りでしゃっきりと再生。

 

f:id:cub2008:20150124143655j:plain

ガイアノーツのダグラムカラー、アイアンブルーとライトグレーを使用してみました。SAKの印象が強く、僕のダグラムのイメージは濃紺。アイアンブルーで塗装した時はあまりに明るいブルーでなんだこりゃ、と冷や汗がでました。でも完成するとダグラムそのもの!そうだこんな色だった!

これは非常に微妙な色で、調色は難しそう。お勧めです。ライトグレーは適当でいいかとも考えたのですが、せっかくブルーを使ったので購入、使用しました。赤はシャインレッドに白と黒を少量。ターボザックはRLM02グレーに白少々、スモークディスチャージャー?のパイプはアクセントにメタルカラーのダークアイアン。これ好きです。

裾の黄色ラインですが、改造パーツを使うと付属のデカールが使えません。なので塗装しました。先に黄橙色+白で裾全体を塗り、マスキング後にアイアンブルーを。ここで非常に便利だったのが1mm幅のマスキングテープです。サイズぴったり!  

テープを剥がすとほらこの通り。

あぁ、あの頃こんなの作りたかったんだよな~

f:id:cub2008:20150124143719j:plain

基本塗装後、デカールを貼り、一度クリアーでコート。その後、油彩のバーントアンバー、ローアンバー、タミヤエナメルの青、赤等でウォッシング。溶剤はジッポーオイルが速乾性でいい感じです。エナメルシンナーでは割れます。

その後、同じくタミヤエナメルのジャーマングレー、スカイグレーでチッピング。久しぶりなので難しかった。タミヤの一番細い面相筆で、不自然にならない様、粗密を考えながらチョビチョビと入れました。

そして!お楽しみのタミヤウエザリングマスターでの汚しです。これが本当に簡単で面白い!何だか女性のお化粧みたいです。付属のスポンジでチョイチョイすると見る見るリアルに!いやホントに便利な世の中になりました。

 

最後にGSIクレオスのフラットベースなめらかスムースを薄めて表面を軽くコート。

これもお勧めです。ほんとになめらか。僕は少なくとも小スケールの場合はフラットな仕上げが好きですね。

 

f:id:cub2008:20150124143735j:plain

コクピットハッチはせっかくなので0.3mm真鍮線で開閉可能にしました。

アンテナ基部は1mmスプリング、アンテナは0.5mm真鍮線で。

頭頂部のカメラは後はめ加工。ここだけはクリアーレッドでぴかぴか仕上げ。

側面ディティールはこれまたダルいので0.3mmプラ板で作り直し。

f:id:cub2008:20150124143740j:plain

あ、最後にタミヤアクリルのバフを薄めて足回り中心に軽く吹いてます。埃っぽくていい感じ。

う~ん、カッコいいな~!

よく見るとパンツの可動部が多少動いています。これ以上脚を上げるポーズはダグラムには合わない感じ。よってくたびれ損です。

 

 

f:id:cub2008:20150124143746j:plain

で、何故にクリン君を冬服にしたのか。これがやってみたかったのです。1/48ヤクトダグラムの箱絵のイメージ。

100円ショップの石粉粘土で地面を作り、瞬間接着パテの粉で雪を再現しました。

 

f:id:cub2008:20150124143750j:plain

 断面をもうちょっと何とかした方がいいですかね。

 

f:id:cub2008:20150124154155j:plain

冬服のクリン君が書いてあるので着せてみた訳です。コクピットは暖房効いてるかな。

いつかこれも作りたいですね。もっとうまくなったら・・・

 

 

 

f:id:cub2008:20150124143828j:plain

しかしいい時代になったものです。自転車で毎日模型店に通ったあの頃を思い出します。

ガンダムダグラムザブングルマクロスオーガスボトムズ。この辺のいわゆるリアルロボが僕は大好きなんです。エルガイムとかZガンダムになるとちょっと冷めちゃうんですが。レイズナーは好きです。メガゾーン23も好き。ガラットも好きだったな~ってリアルロボじゃないか。

マクロスは日曜の午後2時位からやってましたよね?放送当時、僕は中学に入学した頃です。何故か張り切ってテニス部に入ったのですが、たいして年の違わない奴がえばりくさってて。馬鹿らしくなって退部。そして帰宅部、毎日模型店通いですよ。

チャ、チャララ~ラチャララ~と気怠い日曜の午後の思い出とセットになっていますマクロス。最近のは全然わかりませんけど。

と、大好きなリアルロボですが、家族持ち故、あまり守備範囲を拡げる訳にもいかず、一応取捨選択をしています。ロボット魂で気が済んでしまう部分も多いのですがね。あ~ダンバインが見事に変色しています。発売当初は素晴らしく感じたプロポーションですが、改めて見るとスマート過ぎな感じ。次はこの辺りに行きますか。頭を少し大きく、目を透明にしたいですね。

趣味的にも金銭的にもタイムリーなネタは難しい感じですね。上の子が私立中に通いだせば余裕が無くなるのは目に見えていますし在庫整理が主になるでしょう。何だかR3レイズナーも作りたくなって来ましたし。

 この辺りが好きな人、だれかお友達になってくれませんか?この年になると新しい友達はなかなか出来ない・・・そもそも友達少ないし・・・宜しくお願いします!

 

じゃ次はロボット魂ダンバイン改造とR3レイズナーを電飾付きで!

 

 

 

 

とか考えていたのですが、クリスマスプレゼントにある物をもらいまして。妻から。お父さんのプレゼントが一番大きい!とか子供達には羨ましがられて恥ずかしくもあり。

結婚前からデートとかで模型店に連れて行ってたので、ある程度理解はしてくれている様です。最初が肝心、と言う話しです。いや幸せな事ですね。

f:id:cub2008:20150124143837j:plain

せっかく貰ったんだから早速作ります。

もうこんなに大きい!

f:id:cub2008:20150124143605j:plain

素組でいいか、とも考えたのですが。価格を考えるとそうともいかず。

気が付けば手が動いてヒケを埋めてました。側面の◎モールドがダルいので穴を開けてウエーブのプラパイプ+プラ棒で作り直したり。

f:id:cub2008:20150124143529j:plain

ほら、もう本当に大きい!いや大き過ぎる!

いや大きいのは大好きなんですが。中学生の時、模型店でお年玉を握りしめてmpcミレニアムファルコンの前で買うたやめた音頭を踊っていたのを思い出します・・・

・・・今年はスターウォーズミレニアムファルコンバンダイから大きいのが出たら嬉しいですね!きっと出ますよね!貯金しとこ!

 

と言う事でなし崩し的にPGユニコーンガンダム、行きます!

入学試験と合格発表。 ゑびす講にダグラム製作②

とても忙しい毎日です。

先日、長男の私立中入試がありました。保護者面接もあって久しぶりに緊張しましたね。

 

そして昨日、早々に合格発表。…合格しました。

本当にこれでいいのか?未だにわかりませんが、子供は当然大喜び、やる気満々です。

とにかく結果が出た訳ですから前に進みましょう。僕も頑張ります。

 

そして桐生ゑびす講です。

毎年、11月19、20日に開催されています。

さすがにこの時季になると寒いですが、とても雰囲気のある冬のお祭りです。

 

子供達が帰宅後、早速出かけました。年に一度のお楽しみ、今日は塾はお休みです。

 

f:id:cub2008:20141120112313j:plain

たくさんの熊手が売られています。

高価なので見るだけですが…

f:id:cub2008:20141120112831j:plain

西宮神社の参道はとても賑やかです。

僕はこの石段が好きなんですよ。

f:id:cub2008:20141120113759j:plain

 

神楽の奉納の後に…

f:id:cub2008:20141120113910j:plain

福まきがあります。

混雑していて危険なので、子供達には別口で配られます。親切ですね。

鯛の絵の福飴とちょっとした駄菓子、ゑびす講のステッカーが入ってました。

f:id:cub2008:20141120114001j:plain

何かいました。

f:id:cub2008:20141120113456j:plain

神社の参拝はいつも大行列なのでパス。

おみくじだけ引いて来ました。子供達は二人とも大吉!良い事があればいいな。

f:id:cub2008:20141120113222j:plain

f:id:cub2008:20141120121238j:plain

屋台で唐揚げやらチョコバナナやらをたらふく食べて帰宅しました。

今年最後のお祭りです。ちょっと寂しいですね。あと何回一緒に来られるかな…

 

そして本日は一気に現実に引き戻されまして。

高額な入学金を振り込んで来ました。

本音を言えば公立がいいんですがね。群馬にも公立中高一貫校があります。

でもうちの子のキャラじゃないと言うか…

学校見学に行ってビビりました。学生の皆さん、素晴らしく明朗快活、びっくりする位にこやかでね。

これはうちの子にはきついだろうな、と。まぁ揉まれる事も必要だと思いますが。

…そもそも合格できないでしょうけどね。

決して見栄で私立に入れる訳ではないんですよ。そんな余裕はありません。

ホントに難しいですね。悩みは尽きません。

 

 

気を取り直してダグラムです。

忙しい中ちょこちょこいじっていました。

f:id:cub2008:20141120130505j:plain

考える所があってクリン君には冬服を着せてみました。

 

あのワイルドなコスチュームはちょっとな、と子供心にも思ってはいました。風邪ひくよね。

…でも冬服で操縦してましたっけ?

f:id:cub2008:20141120130807j:plain

ターボザックの表面処理は大変でした。複雑な分割ですよね。

エッチングソーにてG⑪の上部を切り離しG②に接着、一部分割を変更しました。

タミヤエッチングソーは柄の部分を折り込んで強度が出るので使いやすいです。

 

中部のダクト?にはウェーブのモールドプレートでシャッターモールドを入れました。厚みがあるのでザック側を1mm程削りはめ込みます。

下部ダクトのフチはもう少し薄くします。

 

f:id:cub2008:20141120131604j:plain 脚部はそれなりに整形が必要でした。段差をパテ盛り整形しています。

かっちりとエッジを出す様に気をつけています。

f:id:cub2008:20141120132025j:plain

表面処理はだいだい完了でしょうか。ヒケやうねりが多くて大変でした。

面倒なので手首はそのまま使います。指の整形はしますが。

ちょっと考えましたが胸ダクトと下腕の分割線、アレンジされたスジ彫りは全て消しました。

f:id:cub2008:20141120132440j:plain

こんな感じですかね。パンツ部分の分割可動はあまり意味がなかった様な…

写真では分かりにくいですが脚の可動に合わせて動いてます。

 

そろそろ塗装に入れそうです。ちょっと試してみたい事があります。

 

それではまた。

 

 

 

 

CT110

一応、ライダーですからバイクの事も書きましょう。

僕は27歳の時に公務員に転職しまして、それからバイクに乗り始めたのです。

群馬県では珍しい電車通勤となり、駅までの足として乗り始めたのです。

若輩者ですハイ。

車歴はまた後ほど紹介しますが、殆どオフロードバイクです。

贅沢にも昨年まで2台体制だったのですが、子供にお金が掛かる様になり1台に。

でもね、最愛のバイクを残せたのでなんの不満もありません。むしろバイクに乗れる事に感謝です。

 

その僕の最愛のバイクはこれです。

ホンダCT110。カブの親戚です。オーストラリアからの逆輸入車でAGモデル。

アグリカルチャー、農業用バイクです。本来は牧場で羊を追いかけるバイクみたいです。

一応、オフロードバイクではないかと僕は考えています。オフロードカブですね。

何故かと言うと副変速機というものが付いているのです。通常走行用のギアの他に極低速用のギアがあって切り替えられるのです。4速+4速で8速!

低速ギアでは4速でも50キロ位しか出ませんが、非常にトルクフル。大きなスプロケットを付けたオフロードバイクみたいな感じです。僕はダートに入ると低速に切り替えています。

軽くて足つきもいいのでどこでも行ける気になります。まぁそれで大変な目にもあっているのですが。その辺はまた後ほど。

 

なるべく純正状態で乗りたいのですが、古い設計の為ちょっと不便な所もあるんですね。

その辺りをいろいろいじってます。後ほど詳しく紹介します。

僕はバイクいじりが大好きなんですよ。タイヤ交換でもなんでも殆どの整備を自分でやっています。

 

 

後輪の上の丸い水筒みたいのは予備のガソリンタンクです。これには何度も助けられています。

あと、タンデム出来る様にしてあります。妻や子供とのんびりタンデム。楽しいです。

f:id:cub2008:20141105103653j:plain新車で購入して今年で16年目だったかな。全然飽きません。一生乗り続けます。

 

 

今日はそのCTで県庁に行って来ました。

f:id:cub2008:20141105112949j:plain

 目的はこれです。

f:id:cub2008:20141105113026j:plain

上の子の夏休みの工作が展示されているのです。

 

ありました。

f:id:cub2008:20141105113231j:plain

マツボックリタンクだそうです。子供の発想は面白いですね。

去年も選出されまして、僕に似たのかな、とちょっとうれしいです。親ばかです。自慢ぽくてすみません。

f:id:cub2008:20141105113658j:plain

ぐんまちゃんがゆるキャラGPで優勝したそうです。

僕はひこにゃんが好きですけどね。

 

帰りに前橋の商店街に寄ってみました。弁天通り商店街かな?

妖怪ウォッチ2のCM撮影場所だと思います。

早朝なので人通りもまばらで、お店もシャッターが降りてます。

写真では寂れて見えますが、レトロな感じでなかなかいい雰囲気です。

アルソックフィーバーのCMも撮影されたみたいですね。あれは中央通りかな?

前橋の商店街は道路で二つに分断されているんですね。僕にはどっちがどっちだかわかりません。すみません。

f:id:cub2008:20141105114109j:plain

写真を撮るのに緊張しました。いやちょっと恥ずかしかったです。慣れないとな。

 

それではまた。

 

いざ出願。

 

本日、私立中高一貫校入試の願書を出して来ました。いよいよです。

…しかしこれでいいのか?周りの友達は、毎日楽しそうに遊んでいます。うちの子は塾通い。なかなか一緒に遊べません。勉強より大切な事、今しか出来ない事が他にあるのではないか?…合格すればその友達とは離れてしまう訳ですし。

これは親のエゴ、コンプレックスの押しつけではないのか?悩みましたね。いや悩んでいます。これが正しい道なのか、未だにわかりません。

 

わかりませんが…まだ6年生、ある程度の道筋はつけてやるべきだと考えました。

親として助言し、本人も納得の上での挑戦です。

 毎日勉強頑張ってます。きっといい結果が出ると信じています。

 

信じてはいますが…帰りに近所の天満宮でしっかりお願いして来ました。

桐生天満宮です。

f:id:cub2008:20141104160923j:plain

 この天満宮では毎月第一土曜日に骨董市が開かれます。模型やオモチャの出品もあってなかなか楽しいです。僕は旧版1/48ダグラムを500円で買った事がありますよ。

 

 

何かで読みましたが、中学受験は最後の親子共同作業だそうです。

だとしたらこれを楽しまずしてどうするのでしょう。

そう、忙しくていろいろ大変ですが楽しくもあるんですね。

後で懐かしく思い出すのかな。あまり急いで大きくならないで欲しいんだけど…

 

 

 

その後、朝食がまだなのでパン屋さんに寄りました。

桐生市のベーカリーカフェ レンガさんです。のこぎり屋根のパン屋さんです。

f:id:cub2008:20141104162325j:plain

 織物工場を改装したパン屋さんです。

f:id:cub2008:20141104163014j:plain

 

平日の朝だからか、まだ品数が少ないです。他のお客さんもいません。

週末はかなりの賑わいですが、今日は貸し切りです。

f:id:cub2008:20141104163024j:plain

焼きたてのパンを幾つか選んで窓際の席に座りました。

ジャズが静かに流れています。

f:id:cub2008:20141104163428j:plain

見上げるとなるほど、のこぎり屋根です。

f:id:cub2008:20141104163624j:plain

え~と、僕は群馬県東部に住んでおりまして。都道府県の魅力度ランキング?で最下位だったのがちょっとショックでした。う~ん、結構いい所もあるんだけどね。

温泉はいっぱいあるし、桐生とか富岡、下仁田の辺りとか昭和な街並みが残っていて散歩が楽しい。県都前橋にもいい感じの商店街があって、妖怪ウォッチ2のCM撮影がされたんですよ。

僕はオフロードバイクが大好きなんだけど、ちょっと走れば山の中ってのもいいと思うんですね。

そんな感じだから群馬県民だと言うと、他県の人は「熊は出ますか?」とか聞くんだろうね。

ちなみにうちの近所には熊は出ません。でも、さっき小学校から猿がウロウロしてるから注意、ってメールが来ました。鹿注意メールも来ますね。

自然が豊かではあるんでしょうね。

 

でもまぁ、ツーリングの行先はだいたい長野ですね。長野大好きで移住したい位ですよ。…住民からしてこんなだから最下位なのか…

 

帰宅後、ダグラムの続きです。

離型剤でベタベタっぽいので洗浄してから作業開始です。

…ヒケが凄いね。ポリキャップも心もとない感じ。なんだか懐かしい感覚ですね。

パンツの部分はちょっといじってみました。股関節があまり動かないので分割してスプリングで接続、可動します。せっかくブログを始めたのだから、ちょっと差異を付けたかったと言うのもあります。

 

あとは軸を真鍮線に。足首関節もヤバそうなので、ガンプラABSランナーのタグを利用して補強しました。ガシガシ動かして遊ぶのはさすがに卒業して、完成後はあまり動かさないんだけど。壊れると悲しいのでガッチリ作ります。

f:id:cub2008:20141104170641j:plain

しかし汚いですね。上手い人は製作過程も綺麗だと思うんです。

僕はつじつま合わせばかりでどうしても汚くなってしまう…

まぁとにかく早く仕上げたいですね。

それではまた。